2013/03/19 ローションマニアックス LIVE リポート
2013-04-06


ローションマニアックスの2013年初ライブは大阪北区天神橋にあるブルース&ソウル・バーChicagoRockにおいてでした。
ChicagoRockは以前からよく名前を聞いていたBarですが行ったのは初めてでした。



禺画像]

ChicagoRocksは地下にあり、お店へ降りていく階段の壁にモノクロで大きく絵が描いてありました。大きくてインパクトの強い絵です。店内に入っても壁にモノクロで大きな絵が描かれており、空いているところには過去の出演者のサインがあり、また多くのポスターが貼られていました。



禺画像]

天井にもポスターがいろいろ貼られていました。2012.10.19開催予定だったけど開催されることのなかった大崎晋司とカラジシブラザーズwith島田和夫のポスターが貼られているのにふと気がきました。



 いつものローションマニアックスファンとChicagoRockに良く来るお客さんがひととおりそろい席が埋まったところにローションマニアックスのメンバーも到着。今回からローションマニアックスのメンバーはベースが替わっています。

ボーカル&ハープの岩元いちこうとドラムの湖月孝夫は最初からの不動のメンバーですが、その他のメンバーは時々変わっています。ベースは今回から安孫子正一郎。ギターは昨年末より本多大輔と山本けんじのツインリードギターなのですが、急遽来れなくなった山本けんじの代わりに内海さんが参加とのことでした。

ベースが替わりどんな感じなのかと興味しんしんでしたがローションの演奏はインスト演奏からでした。最近はブルースでの語りからはいるパターンが多かったので、久しぶりのインスト演奏は楽しかった。今回のバンドは岩元いちこうのハープと合っている感じです。とても楽しめました。

YOUTUBE(JAM20130319)
[URL]

演奏が出来る場所とお店のカウンターのある場所は壁の影響で少し見づらいのですが、音響は工夫されているのか聞きやすかったです。

禺画像]

リーダーの岩元いちこう(Vo.Hp)  時々客席までやってきて歌ってくれていました。

YOUTUBE(下腹の下心)
[URL]
昨年12月29日から歌うのを再開したエロブルースの一曲です。この歌、めずらしく出だしでボーカルとバックが合いませんでした。やりなおしで照れてこんな感じになってしまったようです。


禺画像]

やはり圧倒的にうまい岩元いちこうのブルースハープ


禺画像]
岩元いちこうの左がギターの内海さん、右がベースの安孫子正一郎


禺画像]


続きを読む

[店主のLIVE]
[ローション・マニアックス]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット